女性専用車輌

間違えて乗ってしまった。
これで3度目だ。
過去の2度は、いわゆる駆け込み乗車というやつで、判断の余地なし。
今回は、雑誌を読んでいて駅員に指摘されるまで2駅くらい気がつかなかった。
思い起こせば、かなり香料臭かったのは、化粧のためか?


不便な副都心線

副都心線が開業して1ヶ月。
普段使う西武池袋線から渋谷まで乗り換えなしでいけるという利便性は一度も享受していない。
むしろ、次のような不便さが露呈している。
1.西武線から有楽町線への乗り入れ本数が減ってしまい、小竹向原で乗り換えが必要なことが多くなった
2.小竹向原での乗り換えは、電光表示が少なくわかりにくい。渋谷行きから降りたホームの向かい側にも渋谷行きが待っていたりする。
3.ダイヤの乱れと運行遅延がとても多くなった。動かない満員電車はつらい。特に夏は。
副都心線最大の設計問題は、和光市-渋谷という路線と、西武線-有楽町線という路線と、和光市-有楽町線という路線を小竹向原駅だけで交差するように作ってしまったことだろう。隘路になってしまっている。狭い地下なので仕方がないのかもしれないが、遅延がここまで恒常的になると、過密ダイヤを見直さなければならないだろう。


電車でヘッドホンをしている人への

以下の車内放送はやめてほしい。
「大きな音でヘッドフォンを使用すると、他のお客様にご迷惑です・・・・云々」
ヘッドホンを使用している人には聞こえていないはずで、となりのシャカシャカ音を聞きながら車内放送が聞こえている私にとっては、実に虚しい放送である。



民営化しても

子供の小遣いを預けるために連れ立って郵便局へ行った。
所詮1万円程度の少額だからそうそう使うこともないし世の中の仕組を教えるために定額貯金に入れようとしたら、窓口で次のように言われた。

  1. 郵政省時代の定額貯金通帳は使えないので新しくしなければならない。
  2. しかし新しい通帳を作るには現金などを一旦預かってから事務処理をする必要があるため、日数がかかる。
  3. 普通預金通帳から振替するなら簡単にできる。
  4. しかし普通預金通帳を作るには、本人の印章と健康保険証などの身分証明書、及び、同席する保護者の身分証明書が必要。

Continue reading