ワカサギ@山中湖

ボートや:旭丘静山荘ボート
釣果:ワカサギ140
二本竿
仕掛け: 
上州屋安売り品(全長76センチ2号6本鈎幹糸05号ハリス03号)は鈎先が甘く餌のアカムシがうまく刺さらないため結果的に餌の劣化を早め手返しが悪くなるだけでなく、アタリがあっても魚が鈎にかからない。安物買いの銭失い。
カツイチサーチゼロ(全長112cm05号7本鈎幹糸03号ハリス03号枝間15から20)は棚を探る場合には効果的だがボートに座ったままで取り込んだり餌をつけたりするにはやや長いか。
モーリスのワカサギ疾風早掛け山中(全長70センチ細地袖2号7本鈎幹糸05号ハリス04号枝子2. 5cm枝間10cm)は山中湖ボート屋形対応と銘打っているだけに扱いやすかった。
昨年は不漁だった山中湖のワカサギ。今年はどうなるか。


行程:
前夜レンタカーで日産マーチを借りる。
0430起床
0500自宅出発
紅葉シーズンのため中央道の混雑にはまらないために談合坂での朝食をやめそのまま山中湖に向かう。大月を過ぎて富士の絶景が正面に見えるが油断せず慎重に運転。
高速を降りたら気温2℃風速1mの表示があり、湖全体に靄がかかっている。
0640山中湖いつものセブンイレブンで朝飯を購入しボート屋へいって支度。ポイントまで曳航してもらう。
0700釣り始め
今回は独りなので竿を二本使ってみた。ハリスを水に馴染ませるために餌もつけずに沈めたらいきなりアタリがあり。
餌付けをして仕掛けを底まで沈めるとほどなくアタリが来る。二本の竿はこれの繰り返しで順調に釣果を上げたがコイノボリは一度しかなく群れは小さそうだ。
一度だけ取り込み直前にワカサギとは思えない強い引きがあり仕掛けを切られてしまった。おそらくバスか鯉だろう。
1000喰いが悪くなる
バケツのワカサギを数えながら袋に移したところ120尾。アタリもポツポツで周辺のボートでも歓声が聞かれない。
その中でまたもや強い引きがあったので今度は慎重に巻き上げたら20cm程度のバスだった。今度は仕掛けを切られず学習成果が出た?
1230風でボートが動き二つの仕掛けが絡んでしまい納竿し沖上がり。
1300山中湖出発
1350談合坂で休憩。いつものように地元の農協が販売している野菜を購入した。
1415出発
中央道は全く問題なく流れ国立府中から新小金井街道を経て渋滞もなく進んだ。南方向はかなり混んでいた。
1530帰宅

This entry was posted in Uncategorized and tagged . Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


計算式を埋めてください * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.