どこまで行っても1000円のウラ

首都高速を除く高速料金がどこまで行っても1000円らしい。
これがタクシーだったら喜んで乗るけれど、自分は車を持っていないので、あまり関係がない・・・・とも言っていられない。
道路各社は言うまでもなく民営化された会社である。つまり高速道路料金収入が減少するということは本来であれば経営基盤を揺るがす大事件であるはずだ。しかし、実際は料金収入の減少分は差額補填されている。この財源は一般財源でもなさそうだし、一体どこから出ているのか・・・・。道路特定財源なのか、いわゆる「埋蔵金」なのかどうか、よく分からない(調べる気もないけど)。
しかし、高速道路料金値下げで利用者は潤うわけで、それによる需要が伸びた分、料金減少分の補填があるとすれば、隠れた補助金ともいえる。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


計算式を埋めてください * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.