gitを使う

初めてgitを使ってみた。
これまでは、サーバのパケージをローカルに落とすためにクローンを作るためか、gitサーバに搭載されているRのパッケージを直接インストールする際に、サイトの指示通りに使っていただけだったので、本来のgitの使い方をしていない。

gitはプログラム開発のコラボレーションツールで、簡単に言えば、プログラムのソースを開発者複数名でサーバで共有しながら、開発作業を分担並行して行っても、ソースコードの管理が簡単に行えるようにしてある。(正確には違う)

私の場合、複数のPCで作業をすることがあるので、それぞれの場所で思い立ったときに思い立った作業をするにあたって、一つ一つ同期をとるのが大変だったので、gitlabで管理することにした。

プログラムソースはほとんどないが、原稿なども同じようにテキストファイルなので、gitlabで管理できる。これは学者の友人が論文を書く際に使っているという話をヒントにしたものだ。

まだ使い方がよくわかっていないので、これから少しずつ研究していく。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


計算式を埋めてください * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.