Linuxmintでsnapを使えるようにする

zoomのclientソフトをインストールするのに、snapが必要なのだがmintではなぜか使えないので、いちいちダウンロードしてからインストールしていた。

たまたま見つけたのは、同じLinuxどうして仲が悪かったようで、対処方法を見つけたので残しておく。

http://baker-street.jugem.jp/?eid=116
https://snapcraft.io/install/zoom-client/mint


Linux Mint20起動時エラー

Linux Mint 20を起動する際に、1秒程度のエラーメッセージが出る。

Initramfs unpacking failed ...

一応解決策は見つけた。
アーカイバをlz4からgzipに換えればよいらしい。

支障がなければ放置してもよいという書き込みもあったので静観。(下手に触って起動しなくなると困るから)

https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=323152

---- 2021.01.10追記 ----

Mint20.1の更新があったので実行。エラーは消えた。



Mint/TinaにGoogle Driveを設定する

PCを複数台使っていろいろとやっていると、ファイルの共有が面倒になってくる。ファイルが複数のPCにまたがって存在すると、同期を取るのも面倒。
時々、最新のファイルではない方を更新したりして、新しい方から古い方に上書きしたり、訳がわからなくなる。
テキストファイルであれば、gitを使うことでリポジトリ管理ができるが、バイナリファイルはgitでの管理には向いていない。

そこでgoogle Driveを使ってみることにした。

通常はアイコンがデスクトップなどに設置できるはずなのだが、意外に苦労した。いろいろなサイトで検索したけど、どうもMint側も仕様が変わっているようで、最新版には対応していない記載が多い。ようやくたどり着いたのがこちら。

How to Install Google Drive on Linux Mint 19.2 Tina Easy Guide
https://tutorialforlinux.com/2019/07/25/how-to-install-google-drive-on-linux-mint-19-2-tina-easy-guide/3/


改めてRStudioで日本語PDFを出力する

これまで何度もやってきて何度も行き詰まり、その都度メモを残してきたが、敵も進歩するのでいつも同じ方法で通用するわけではない。

そこで、今回も「また」苦労したので、整理しておこう。

環境

Linux Mint 19.2
RStudio Server Version 1.2.5001

結局こういうこと

1. システム環境(TexLive関連パッケージをインストール)

sudo apt install texlive, texlive-lang-japanese, texlive-latex-extra, texlive-xetex

2. RStudioの環境設定

  1. tinytexをインストール
install.packages('tinytex')
library(tinytex)
install_tinytex()
  1. Global Options > Sweave > PDF Generation > Typeset LaTeX into PDF usingで XeLaTeX

3. ドキュメントの設定

Rmdファイルを開いたらYAMLのフロントマターに以下を追記

output:
   pdf_document:
      latex_engine: xelatex
header-includes:
   - \usepackage{bookmark}
   - \usepackage{xltxtra}
   - \usepackage{zxjatype}
   - \usepackage[ipa]{zxjafont}

なお、YAMLフロントマターについてはこちらが参考になる。