Linux化計画(1)–Raspbian Jessieのダウンロード

今年の重要な目標の一つに、自宅PCのLinux化がある。OSを勝手に更新されるWindows10の過剰サービスに辟易ししかも余計な機能を止めることもできないという不自由さに我慢がならず、全面的にLinuxに移行したい。

まずはOSのダウンロードから始めた。本家から落とすと時間がかかるというので、こちらのミラーサイトからRaspbianをダウンロード。

http://ftp.jaist.ac.jp/pub/raspberrypi/raspbian/images/raspbian-2016-11-29/2016-11-25-raspbian-jessie.zip

1.4Gもあるので半日かかるが、そこは辛抱だ。

これだけ大きなファイルだとパケ落ちが心配なので、サムチェックをかける。幸いにして、SHA1によるハッシュ値が掲載されていたので、これと比較して同一値であることを確かめることができた。

certUtil -hashfile 2016-11-25-raspbian-jessie.zip sha1

※ここを参考にしました。
TECH PJIN
【windowsでcertutilと叩くと】ハッシュ値の確認―実践編(Windows#2)【実は簡単】

【windowsでcertutilと叩くと】ハッシュ値の確認―実践編(Windows#2)【実は簡単】

今後購入するものとして、
1.Raspberry Pi3 Model B (ケースもね)
2.16G microSD (8G, Class6以上がよいらしい)
3.MicroUSBにつながる電源(5V、2.5Aもいる)
以上は最低限必要。
4.キーボード
5.ディスプレイとHDMIケーブル
の順番だ。

ラズパイはとりあえず最初はリモートアクセスサーバとして運用してみることにする。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


計算式を埋めてください * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.